令和5年の初投稿です♪

一月も下旬ですが(汗)、新年おめでとうございます。

皆さまよいお年をお迎えになられたこととお喜び申し上げます。

今年も頑張って更新していきますので、お付き合いいただければ嬉しいです。

 

皆様のおうちの鏡餅はどんな感じですか(´∀`)

今年は田舎に住む旧友の近くのお餅屋さんから買い求めた渾身の鏡餅!

どやっ❣

しっかり、どっしり、肉厚(笑)な鏡餅。

子供の頃はこんなだったな。

扱いやすいので、いつの間にか真空パックが台頭してきましたが、

昔ながらの素朴な鏡餅もいいなぁと改めて思いました(^^♪

全部調べた訳ではないですが、鏡餅をお供えする伝統は日本固有だそうです。

一説には、神が見る餅から転じてかがみ餅となったそう。

だから、一年の始めに神様にお供えするんですね。

日本っていいなぁ♪

 

鏡開き

地域によって日が違うようですが、我が家は1/11が鏡開きです。

お供えしたお餅を下げて、食べられるように割って頂きます。

神様からのお下げ渡しという考えからです。

頂くと、何か不思議な力が湧いてくるような気がします。

色々な食べ方があるので、飽きずに最後までいただけますよね。

毎年、鏡開きの時にお正月が冬でよかったよなぁとつくづく思う。

この寒い時期でも凄い勢いでカビが生えるし、

夏ならこれどーなるんだ!?

南半球では夏にクリスマスだから、サンタはソリを走らせようがない。

と、オーストラリア人が嘆いていたのを思い出しました(また脱線💦)

 

とんど焼き

1月15日はとんど焼き(左義長神事)。

大阪ではとんど焼きと言いますが、一般にはどんど焼き、他にもいろいろ呼び名はあるそうです。

私は毎年、生國魂神社(いくくにたまじんじゃ)にいって、七五三縄(シメナワ)を納めます。

この神社はとても古くて、大阪では最古とのことです。

元々は今の大阪城辺りに鎮座していたのを、豊臣秀吉が遷座させたらしい。

城の建築のために神様を移動させる?!

凄いことするなぁ!

今ふと思ったんですが、とんど焼きが雨に見舞われた年を知らないです。

寒さで震える時は何度もあったけど、雨降りは覚えがありません。

雨が降ると火がつかないですものね。

不思議だな。

 

15日の小正月を迎え、火祭りをして、一連の新年の行事が終わります。

ここからが本格的に新しい年の始動です!

本年も、何卒よろしくお願い申し上げます!!

生國魂神社 – Wikipedia

https://startline-home.jp/wp-content/uploads/2022/07/e06838b419b38b0716231486239fa2d7.jpg